患者・利用者さんの一番近くで接している「みなさん」だからこそ「気づける」・「気づく」ことがたくさんあります。
患者・利用者さまの状態がいつもと違う!?と感じた時、状態が急変したとき出来ることはないだろうか。
この研修では、一次救命措置を座学・実習で学べます。
講師紹介
講師 藤田省一
看護師/合同会社 CARETREE 代表/ボディメカニクス協会インストラクター
代表として多方面に活動する傍ら、自身も介護、看護関連を中心に年間150講演行う人気講師。理論と経験に裏付けされた講義・演習は、ユーモアを交えつつ解りやすく、初めて学ぶ受講者も実技のポイントが身につくと好評。長野県出身
プログラム
1.ショック・急変時の観察と判断
2.一次救命処理 演習
開催情報
日時 2025年3月2日(日)
参加費 お1人様 1000円(税込)
同日午後の認知症セミナー受講者は参加費0円!
開場 9:00
講義 9:30~11:30
会場 CARETREE セミナー室
東京都台東区浅草橋5丁目4-5
ハシモトビル807