今さらですが、あけましておめでとうございます。2024年度もCARETREEよろしくお願いいたます。
ブログアップがいつも遅くなりますが(反省)2024年度は色々な情報を発信ていこうと思います。こんなブログを書いている今日、令和6年1月28日(日)は介護福祉士国家試験日。受験したみなさなお疲れさまでした!まずは頑張った自分にご褒美与えてください!
CARETREEの仕事始めは国家試験対策講座をしていました。
毎年ご依頼をいただく(株ワークシフト)湘南ケアカレッジさんで、1月3日~直前対策講座に代表藤田は登壇していました。働き者WW
看護学校時代から国試対策講座を継続的に行わさせていただいていますが、実は教える方も必死に勉強をし直します。普通の講義や講演と教え方の色が違く、教える方も普段と違う頭を使い、アウトプットの方法を考えるのです。それが楽しいW
閃きと発見が楽しい
年間で数回しか行わないこの講義。労力からすると教える方は半端なく割に合わないです(笑)でも、普段と違う脳みそを使いながら、今まで自分が持っていない教え方を見出した時の嬉しさ!講師としてのスキルアップも感じれらるこの機会は、労力以上に貴重な機会だと感じています。
国試前の受講生さんも、一生懸命教科書と向き合っていますが、頭に入ってこない、イメージできない事って沢山あると思います。国試の勉強っていかに詰め込むかが大事かもしれませんが、それだけに暗記となりやすいですが、「そいうことか」とかイメージと繋がったとき嬉しいですよね。
国家試験合格がGOALではない。
国家試験に合格する、これは一つの目標であり、受からない事には始まりません。国家資格を取得するということは、国家からそれなりの権利を与えられて、責務も持たされています。介護職の皆さんがかかわる方は、何らかの病気をお持ちのかたがほとんどです。病気のことや、ちょっとしたことに気付ける力、医療的な事を知って利用者に関わっているのといないのとでは、そのケアの差は明白ですよね。
2月11日に高齢者に多い疾患や、バイタルサインについてCARETREEセミナーが開催されます!病室から記載しているこのブログ?!2月開催日は元気な姿で登壇します!
残席あと2席! ご興味ある方は一緒に楽しく勉強しましょ!
文 藤田省一