12/7(日) 現場で困らない!精神科疾患ケア実践研修 終了後スペシャル対談あり

精神科疾患ケア実践研修

精神科疾患を抱える利用者・患者さんへの対応は、病院・施設・訪問などどの現場でも難しさを感じる場面のひとつです。幻覚や妄想、気分の落ち込み、衝動的な言動、家族が精神疾患の方へのかかわり、「どう対応すれば良いか分からない」と…

続きを読む →

【10/25、1/31】 現場で活かせる!摂食嚥下ケアの5ステップ研修

摂食嚥下ケアの5ステップ研修

「“食べる”を支える専門性」を身につけたい看護師・介護士の方へ医療福祉の現場で欠かせない「摂食嚥下」に関する基本知識と実践技術を、3時間で効率的に学べる研修です。内容は、摂食嚥下機能の理解から、適切な食事介助、姿勢の工夫…

続きを読む →

満席【2025/8/29】超コミュニケーション力向上研修@愛知県豊田市

超コミュニケーション研修@愛知

~自分を知り、相手に伝わる、円滑な対話術を学ぶ~ ■ 研修概要 この研修では、良好な人間関係の土台となる「信頼されるコミュニケーションスキル」を体系的に学びます。相手との関係性を損なわずに、自分の意見を伝えたり、気まずい…

続きを読む →

【2025/8/10】“伝わる”授業づくり研修 〜設計から実践までの教え方スキルを学ぶ一日〜

伝わる授業づくり研修

教える立場に立つすべての方へ——。 本研修は、授業・講義・研修・ミニ勉強会を担当する方、また“自己流”の教え方に不安を感じている方向けに設計された実践的プログラムです。午前は、授業の“設計図”をどう描くかを学び、目的に沿…

続きを読む →

人気講座!【2026/2/28・3/21 全2回】CAMP 包括的 アンガーマネジメント

人に関わる全ての社会人必須!怒りと向き合う専門スキル講座 怒りを「整える力」に変える、新しい学びへ 怒りを我慢するのでも、ぶつけるのでもなく――「理解し、受けとめ、やさしく整える」ことから始まる、まったく新しいアンガーマ…

続きを読む →

満席【2025/6/1】あんな時やこんな場面でどうしたらよかったの? 超コミュニケーション力向上研修

超コミュニケーション力向上研修

~自分を知り、相手に伝わる、円滑な対話術を学ぶ~ ■ 研修概要 この研修では、良好な人間関係の土台となる「信頼されるコミュニケーションスキル」を体系的に学びます。相手との関係性を損なわずに、自分の意見を伝えたり、気まずい…

続きを読む →

満席【5年目~看護師対象】主任・リーダー・中堅層マネジメント研修 <3回研修>

看護職 マネジメント研修

お陰様で満席となりました。ありがとうございました。日々の仕事が「いそがしい」「たいへんだ」・・・よくわかります。どうしたら大変じゃなくなるのでしょうか?3年目以降~中堅層と呼ばれる年代までは経験を経ていくほど任せられる役…

続きを読む →

3月13日@大人気セミナー長野初開催 長野市ボディメカニクス研修 研修受講生申込中 移乗 移動

大人気セミナー長野初上陸!!! ボディメカニクス研修が長野市で初開催いたします 場所は、長野市役所駅から徒歩2分 石田眼科(旧山田眼科)4階です。 内容充実のボディメカ3時間セミナー 初開催のため参加費3000円 2人参…

続きを読む →

3/2(日)介護・福祉・看護職 緊急・急変時研修 ~こんなときどうする?~

患者・利用者さんの一番近くで接している「みなさん」だからこそ「気づける」・「気づく」ことがたくさんあります。 患者・利用者さまの状態がいつもと違う!?と感じた時、状態が急変したとき出来ることはないだろうか。 この研修では…

続きを読む →