ボディメカニクス研修1級講座開講!
CARETREEで開催されている、ボディメカニクス研修→シン・ボディメカニクス研修(シン・ボディメカニクス協会後援)として2025年4月1日からリニューアルして開催しています。それに伴い今までの3級→2級講座の上に1級講…
CARETREEで開催されている、ボディメカニクス研修→シン・ボディメカニクス研修(シン・ボディメカニクス協会後援)として2025年4月1日からリニューアルして開催しています。それに伴い今までの3級→2級講座の上に1級講…
日々の仕事が「いそがしい」「たいへんだ」・・・よくわかります。どうしたら大変じゃなくなるのでしょうか?3年目以降~中堅層と呼ばれる年代までは経験を経ていくほど任せられる役割や責任は増えてきます。この期間に自分がどのような…
春ですね。花粉やら黄砂で目が痛いですね。 さて、CARETREEでは定期的に認知症に関してのセミナーを開催しておりますが、そのほとんどが受講することで「一般社団法人認知症ケア学会 認知症ケア専門士」の単位を取得することが…
2月台東区介護保険課主催の専門力向上研修「介護職に知ってほしい医療知識」、CARETREE代表藤田が研修講師をさせていただきました。当日はお仕事が終わった後にもかかわらず大勢の参加者様が出席いただきありがとうございました…
4月1日にCARETREEは、現所在地から50メートル程先のビルに移転いたします。 新住所 〒111-0053東京都台東区浅草橋5丁目2−3 鈴和ビル2F 最寄り駅 質の高いセミナー 出向研修も高評価 自社で手の届か…
1月に台東区社会福祉事業団さんからご依頼をいただき、台東区竜泉福祉センターでBCP研修を担当させていただきました。 講師は、CARETREE非常勤講師村井毅先生と、代表藤田省一です 当日はお忙しい中ご参加いただきありがと…
大人気セミナー長野初上陸!!! ボディメカニクス研修が長野市で初開催いたします 場所は、長野市役所駅から徒歩2分 石田眼科(旧山田眼科)4階です。 内容充実のボディメカ3時間セミナー 初開催のため参加費3000円 2人参…
3月2日 9時30分~11時30分 一次救命処置研修 講師藤田 受講料1000円 3月2日 13時00分~16時30分 認知症研修 講師田村 受講料7000円 ※認知症研修参加者は、AM開催一次救命処置研修ご招待 CAR…
患者・利用者さんの一番近くで接している「みなさん」だからこそ「気づける」・「気づく」ことがたくさんあります。 患者・利用者さまの状態がいつもと違う!?と感じた時、状態が急変したとき出来ることはないだろうか。 この研修では…
身体の使い方を知って安楽に移乗・移動・起き上がりのサポートをしよう! 医療福祉系の学校や研修で、ボディメカニクスを学習した人は多いと思います。でも実際の現場でボディメカニクスを活用し移乗移動の支援をしている人は少ないので…
★ 一般社団法人認知症ケア学会 認知症ケア専門士単位:3単位高齢者の増加に伴い病院、施設、地域における認知症看護は今や当たり前のこととなりました。 認知症ケアにかかわる中で患者さんの言動や行動に対して、どう対応したらいい…
3月2日(日)13時~16時30 認知症の基礎知識+認知症世界の歩き方ワークショップ 田村講師 受講者受付中です 4月にすぐ近くですが教室の移転に伴い、2月3月の一部のセミナーは SNSで#caretreeとアップしてく…
2025年介護福祉士国家試験も明後日になりましたね CARETREE藤田も1月4日(日)1月8日(水)湘南ケアカレッジさんの国家試験対策講座で講義をさせていただきました。受験生はもちろんですが、教えた私も毎年ながらドキド…
2年目のCARETREEお礼 2024あっという間の1年間、多くの病院・施設関係者、医療福祉に関係する方々と出会い、お仕事をさせていただくことができました。 ただ話を聴いてもらいたかった、だれにも相談ができない、自分た…
講師紹介田村智美先生 認知症看護認定看護師 精神科・認知症専門病院 認知症疾患医療センター他 非常勤勤務。認知症看護認定看護師として、東京都看護師認知症対応力向上研修Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ講師 認知症看護ケアへのコンサルタント、研究…
いざというとき、大切な人を守れる力を身に付けませんか?この教室では、命をつなぐ基本的な救命技術を体験を通して学べます。心臓マッサージやAEDの使い方など、楽しくわかりやすく、子どもから大人まで安心して参加できるプログラム…
医療福祉現場で、必ず毎日支援する食事介助(食事の観察)急性期のリハビリ~高齢者まで嚥下の評価や誤嚥予防は必須のスキルになります本セミナーは、「嚥下」に関連するケアをまとめて勉強できる充実した内容になっています。 講師紹介…
患者・利用者さんの一番近くで接している「みなさん」だからこそ「気づける」・「気づく」ことがたくさんあります。 患者・利用者さまの状態がいつもと違う!?と感じた時、状態が急変したとき出来ることはないだろうか。 この研修では…
CARETREEセミナーボディメカニクス研修は何を教えてくれるの? 受講満足度120% リピート参加も大勢いらっしゃるボディメカニクス研修。 ボディメカ二クスって、「無理な力を使わずに移乗や移動をする技術」です。 いまは…
いやいや、皆様お待たせしました!CARETREEユーチューブ「看護師・介護士のタメになる話」SYO1CHで新作動画をアップしました!! ユーチューブが本業ではありませんので笑 頻繁に動画を上げることはできませんが、これか…